ホーム>
![]() 鰹王国土佐が誇る伝統の鰹料理、たたき。そしてもう一つ、新鮮な鰹が豊富に手に入る土佐だからこそお楽しみいただける逸品がこちら、トロ鰹の刺身です。鮮やかな赤身はたたきと一味違うさっぱりとした口あたりとしっかりとした食感、溢れ出る濃厚な旨みが醍醐味。 その名前通り、口の中でとろけるような味わいをお楽しみいただけます。 | ![]() |
![]() | ![]() 鰹のたたきは藁焼きと当たり前のように言われていますが、実はコストがかかったり、そもそも藁自体も供給量が減ってきているので、最近では徐々に藁焼きのたたきは減ってきているのです。 しかし、藁焼きならではの香ばしさや藁の香りは、やはり鰹のたたきに不可欠です。 そういうことから土佐佐賀水産では地元・黒潮町の藁を使うことで美味しい鰹のたたきを皆様へお届けできるよう努力しているのです。 |
![]() 最後はあつあつごはんにのせて生姜醤油をつーっと。 刺身やたたきで食べた後は、あつあつのごはんにのせて、薬味を盛って、おろし生姜を溶かした醤油をたらす。これだけで、シメにはひと味ちがった鰹が味わえます。 | ![]() |