鉄板で焼く、土佐はちきん地鶏。じわっとしみ出る脂には、鶏のうまみがつまっています。アスパラガスやきのこ・ピーマンなど、旬の野菜にうまみを絡めて、絶妙の味をお楽しみください。 | ![]() |
![]() | ![]() 鉄板を熱して油を引き、モモ肉・味付肩肉は皮目から焼き、ハンバーグはじっくりと中まで火を通します。脂が出てきたところにアスパラガスやきのこ・ピーマンなど、野菜をおきます。 焼き上がるまでの間に、薄切り肉の両面をサッと焼いて千切り野菜を巻いてどうぞ。ポン酢でさっぱりお召し上がりください。 ◎ご準備〜解凍でおいしさアップ! 鉄板焼きでおいしく召し上がっていただくためには、すべて自然解凍、または流水で完全に解凍してからお使いください。 半解凍の場合、火が通りにくくなります。 |
![]() 味付肩肉…下味付きだから、そのまま粉をつけてから揚げに。 薄切りムネ肉…チーズを挟んで天ぷらに、電子レンジで加熱してサラダに。 ハンバーグ…煮込みハンバーグ、お鍋の具にもOK。 モモ肉切身…塩焼きでシンプルに、親子丼やシチューにも。 | ![]() |